日々雑感

思いつくまま、気のむくまま

「Googleは「Hummingbird(ハミングバード)」」

今年の夏以降に、Googleの検索に大きく影響している、

検索アルゴリズムの「Hummingbird(ハミングバード)」

かつての「パンダアップデート」「ペンギンアップデート」に

追加されて、機能しています。

SEO対策として、無意味な相互リンクや、

意味もなくキーワードの羅列や埋め込みは以前の

アップデートから、SEO対策としては逆効果で、

悪質SEO業者の動きを止めました。

今回の、新しく追加された検索アルゴリズムは、

代表的な特徴は「Conversational Search」(会話型検索)の処理能力の向上です。

検索クリエに含まれる特定の単語ではなく、個々の単語に注意をはらい、

クリエ全体つまり話し言葉や文章、そのクリエが持つ意味を理解しようとします。

売上アップや、集客アップを図ろうとする時、

サイトが適正にヒットされるように、サイトが意図したニーズをしっかり、

表現する事。

また、検索ユーザーにとって、有益なコンテンツの提供されているサイトを、

Googleが評価して、検索上位に持ってきます。

ネット上の優位性は、サイトの内容評価で決まるという、

ごくごく当たり前の、アルゴリズムです。

これで、テクニックに走ったSEO対策が評価を落とし、

検索順位が大きく変わって来ています。

Google検索をした時に、アフェリエイトサイトのようなものが、

沢山表示され、本来探したかったものがなかなか探し出せない

という、苛立ちが少なくなりました。

ネット上のゴミが少しづつ掃除されているようです。