新聞もTV業界も凋落の道を歩み始めた
新聞各社は、企業業績の修正を迫られている、広告収入の落ち込みと
若者を中心とした新聞を読まない層の拡大だ。
この業界は、「押し紙」と言われる悪しき伝統があり、公称の発行部数が即、購読者数でなく、発行部数の水増しが公然と行われている、
水増しされた、新聞紙は、販売代理店に押しつけられて、資源の無駄づかいとなる。発行部数に応じた広告掲載料の確保の為に行われている。このような水ぶくれ体質をあらためる事なく、地球環境や、エコは
語る資格はないでしょう。
TVも地デジ移行を積極的にPRしているが、
ネット情報に接する習慣ができつつある、若い世代には
TVを視聴する事は、時間のロスだという思いが広く
支持されている。
安易な番組製作過程で粗製濫造される、番組に付き合う程
人生の時間を無駄に使いたくない。
メディアの正義を守るような、確固としたポリシーを持ち得る
組織でもないと、分かると、自ずと離れていってしまうのは
いたしかたないのでしょう。
人口の減少化の流れが一旦動き出すと、止められないように、
新聞と、TVの今までのポジションは、今後衰退の坂を
転げ始めたように見受けられる。
これが、時代の変化なのでしょう。