日々雑感

思いつくまま、気のむくまま

バックアップソフトとオンラインストレージ

コンピューターを使用していて、バックアップの必要性は分かっていても、なかなかバックアップを実践されているケースが少なく。

ハードディスクが起動しなくなってバックアップを取っておけばよかったと思うケースが多いように見受けます。

フリーのバックアップソフトをご紹介します。

Bunbackup

http://homepage3.nifty.com/nagatsuki/index.htm

データーバックアップとしては、多機能で自動バックアップにも

対応しているので、使いこなされるといいでしょう。

データーバックアップというと、業務で使用しているパソコンでは

会計処理や販売管理ソフト等の業務ソフトにはバックアップ機能メニューがあるのでこまめにバックアップを行っていますが、

他のデーター、ワードやエクセルで作ったデーター、最近では

メールのデーターやメールアドレス、スケジュールデーター等

特定のフォルダーに入っていない物等、バックアップが定期的に行われていないようです。

又、毎日でなくても1週間に一度はOSを含めたフルバックアップをお勧めします。この場合は有料ソフトが必要になります。

データー保護という立場からは、オンラインストレージの利用をお勧めします。オンラインストレージも無料のサービスから有料のもの、自動でシンクロするもの等いろいろあります。

社内Lan構成下では、バックアップの最適化を行っておかないと

システムダウン等で業務に支障が発生します。

システムダウンの許容度に応じて、バックアップの構成が変わります。バックアップは保険のようなものですが、

コンピューター保険は加入しても投資対効果は低いです。

システムはシステムで解決する事です。