昨日は、市橋容疑者の話題と、森繁久弥さんの
号外が出たようです。
市橋容疑者の、ご両親が取材を受けていました。
マスコミは、ご両親の顔を放送している局がありましたが、
その後ぼかしが入るようになりました。
両親が息子の逃走を支援しているかの疑惑の目をもちながら
取材していたのでしょうか?
私は、ネットでもう一つのニュース記事を見ていました。
RICOHが新しいデジタルカメラGXRを来月発売すると発表された。
ユニット交換式カメラシステムという新しい発想のカメラで、
銀塩カメラで、レンズ交換とフィルム交換での組み合わせを
ユニット化したようなカメラです。
フィルムにあたる撮像素子をレンズと一体化して設計。
レンズの持ち味と、画質のチューニングを同時に行えるので
レンズの性能を充分に引き出せるようです。
ユニークなカメラで、マニア受けしそうです。
リコーは事務機のイメージがありますが、
カメラでも評価を得ていて、私もCX2の購入を検討しています。
一眼レフは、本格的な撮影にはメリットがありますが、
日常携行するには不便です。
コニカが、ビッグミニという、カメラを発売した時に、
購入していつも、鞄に入れて持ち歩いていました。
シャッターチャンスは、何時あるか分かりません。
邪魔にならず(コンパクトで)画質のいいカメラは、
気になります。