日々雑感

思いつくまま、気のむくまま

ネットにアップする食べ物の写真について

食べログぐるなびホットペッパーグルメ(フームー改め)が

飲食店のコミュニケーション(口コミ)サイト、集客サイトとして有名ですね。

お店が兎に角費用を掛けないで、ネットに情報をアップしようとすれば、

一押しは、「食べログ」ですね。無料の店舗会員になれば殆どの事は出来てしまいます。

口コミサイトですから、お客様が自由に感想の書き込みをされます。

以前も書きましたが、お店として営業時間、メニュー、料理の価格等は

ネットにて発信しておけば、便利ですよね。

そして、料理の写真の写り具合(きれいさ、美味しく見える)が大切です。

プロのカメラマンに依頼をするとプロですからそれなりの価格を支払います。

しかし、やはり美味しそうに写真を撮っていただけます。

しかし、経費をかけられない飲食店さんでは、ご自分でデジカメで撮影される事が

多いでしょう。

ご安心下さい、今カメラ店で販売されている機種はどれでも美味しそうに

写ります。もし少し前のカメラをお使いで、どうもきれいに料理が

撮れないと、お嘆きであればカメラを変えて見ることです。

昨年発売の機種で、後継機が発売される時期ですと、

半値以下の価格で、充分な機能の機種を手に入れる事ができます。

素数が1000万画素以上ありますから、解像度は充分です。

明るくきれいに写ります。

私の手元には、まだSANYOのMZ3という200万画素のカメラが現役で

動いています。CCDのサイズが大きいので、発色、色のりがいいんです。

独特の味があるので、対象物によって使いわけています。

プロが撮した料理は、ライティングに配慮して撮影時の光量をアップします。

明るくくっきりときれいに写っていますが、料理のあらも出やすいです。

どうしても手間とコストがかかりますよね。

でも、料理写真は美味しさの訴求力が高いですから、納得いくまで、

美味しそうに感じる写真をアップする努力はして下さい。

最近は口コミ投稿される方々のデジカメも高性能になり、

携帯に付属しているカメラも高機能です。

写真が明るくきれいになっていますが、色のりが全般的に

薄くなっています。メーカー、機種、画像エンジンの違いでしょうね。

昔はフィルムとレンズの組み合わでしたが、最近のデジカメは

デジ一を除いて、個々の機種によってある程度限定されますね。

こまめに、料理写真を撮し、より美味しそうに見える写真をアップ

どんな説明より、大切な事です。