通話とデーター通信の使い分け。
携帯ネタで申し訳ありません。
キャリア各社からいろいろなサービスが提供されています。
このドコモのサービスはデーター通信に限定された、
サービスです。
細かなチェック点はありますが、使い方によっては、
便利に、通信コストを安くすませる事ができます。
月額2960円で防水スマホ+ドコモ回線、しかもテザリングOKの新サービス
「MEDIAS for BIGLOBE」を使ってみました
スマートフォンの各アプリは、音声通話とデーター通信が同一端末で
行う事を前提につくられているものもあります。
便利に使っている機能や、メールのやり取りのアドレス変更しても
いい状況かどうか、細かなチェックが必要なようです。
使いこなせてないと思われている人は、いいですが、
使いこなしている人、キラーアプリがある人は気をつけましょう。