桜の花満開
日曜日に、仕事で福山城近くを通り過ぎた時に、桜の花が満開で、
思わず、引き返して撮した桜です。
ここ数日の、寒さから急に春陽気になり、一気に桜が開花して、
満開の状態です。
冬の後には必ず春が来るという日本の四季の移り変わりの妙を
感じます。
花見の、名所が移り変わり、以前の名所以外に、いろいろな場所で
桜の花を見かけるようになりました。
昼の花見は、家族連れが多く、夜桜は酒宴の好きな方々の社交場とかします。
自然と触れる事が少なくなった現代人がこの春に自然の下で、
春の訪れを直接感じる事ができる、素晴らし習慣?伝統です。
親と一緒に行った、先輩と一緒に飲んだ等それぞれの想い出が
瞬間瞬間、脳裏をかすめているような気がします。