日々雑感

思いつくまま、気のむくまま

SANYOのデジカメ CA6を修理に出しました。

 電池押さえのプラスチックの爪が折れた状態で、使っていましたが、

 電池、SDカードの蓋の爪が折れた為に、修理にだしました。

 カメラそのものはどこも故障箇所はありません。

 この爪がプラスチックですから、経年変化で折れてしまうのは

 いたしかたないでしょう。

 昔の銀塩フィルムカメラでも、光の漏れを防ぐ為の毛(モルト)を

 経年変化で交換するようになります。

 古いカメラだと、少しくらい乱暴に扱っても壊れるといった意識は

 おきませんでした。造りが丈夫そうに見えます。

 今回のものは特に防水仕様ですから特に扱いは神経を使うことは

 

 ありませんでした。

 SANYO電気がパナソニックに吸収された大変、

 最近ではパナソニックも大変なようで、

 従来あったSANYOさんの修理拠点が

 パナソニックに統合されていました。

 預けて10日程経ちましたが、まだ連絡がありません。

 手元にリコーのCX6がありますから、撮影に不便はありません。

 自分の役目を終えたと思って、爪が折れたのでしょうか?

 MZ3もまだ現役で手元にあります。

 最近の機種は画素数がアップして解像度はいいのですが、

 色載りに問題があって、SANYOの絵作りが好きな者にとっては、

 物足りなさがあります。綺麗に写っているが味がない。

 フィルムカメラの時から、カメラはシャッターチャンスが第一、

 絶えず携行できる事、邪魔にならない事が必要条件です。