あれ、エアコンのスイッチつけていた?
急に凌ぎやすく、涼しくなりました。
各地で、豪雨の被害のニュースが流れています。
被害に遭われた方々に心より、お見舞い申し上げます。
地方では山崩れや、河川の氾濫、都市部ではマンホールからの水の吹き上げ、
1時間あたり50mmを超えると、大雨だという認識があります。
最近の雨は、局地的に短時間に多くの雨量をもたらします。
今年の夏は、水不足だと言っていた矢先に、一夏の雨を数時間、数日で降らしてしまいます。
異常気象といわれます。しかし永い歴史の中で気象観測データーが残っているのはそう多く
ありません、大きな天変地異で被害の大きかったものは歴史に記述がありますが、
日々の雨量や、気温のデーターは今ほどの精度で残っていません。
ところで気温データーは、
いつ頃から、どのようなかたちで残っているのかふと興味が湧きました。
又、暑さの戻りはあるでしょうが、今日の気温は快適そのものです、
窓を開け放って、外気と清々しさを存分に味わっています。